皆さまのホームドクターとしてご相談ください
東京ミッドタウンクリニックでは、プライマリーケア(家庭医、かかりつけ医の意)の立場で診療しております。
内部の専門科(脳神経内科/糖尿病内科/リウマチ科/整形外科/脳神経外科など)や外部の医療機関とも連携した幅広い医療をご提供いたします。
各専門科と連携しておりますので、
「どの科にいけばいいかわからない…」という方も、
まずは内科へご相談ください。
担当医のご紹介
副院長・外来診療部長 渡邉 美和子
日本の国民皆保険制度は、誰もがいつでも平等に医療を受けることができる恵まれた制度である一方、気軽な「風邪」も「がん」等の一生を左右する診療も一律の制度で診なければいけない制約があります。 また、病気になって初めて適応されるのが保険診療であり、予防への対策は不十分、患者さんの病気に対する不安解決にも手厚いとは言えません。
医療の進歩と共に、益々専門分化され、ご自分の健康状態や現状の医療に不安を感じておられる患者さんに寄り添うために、私は内科の医師として独自の診療スタイルで取り組んでまいりました。その経験を生かし、皆様のニーズに合わせた「手間と時間をかけた医療」を、心をこめて提供して参りたいと考えております。誰もがいつかは経験する「病気」と「老化」に対する事前対策こそが、現代社会に必要な叡智であると考えます。
先進の、そして個々のライフスタイルに合わせた快適な医療で皆様の健康危機管理に携わらせていただくために、スタッフ一同尽力して参ります。
医学博士 赤城 一郎
消化器疾患を中心とした一般内科を担当しています。特に海外での経験を生かした英語による診療を得意としております。外国籍患者様や海外施設からの紹介患者様も積極的に受け入れておりますので、是非ご相談ください。
医師に聞く「東京ミッドタウンクリニックの魅力」
-
副院長・外来診療部長 渡邉 美和子
インタビュー抗加齢医学の専門医として生活習慣指導についてやさしく解説
医師の動画一覧はこちら
[再生時間 02:53]
外来受付時間:平日(月~金) 9:00~12:30、14:00~17:30
休診日:土曜・日曜・祝日・特定日 各診療科のスケジュールはこちら
※お電話いただくと自動音声でご案内いたします。
