港区健康診査・がん検診の
ご案内予約制
当クリニックでは、港区健康診査・がん検診をご受診いただけます。
港区より受診券が届いた方は、内容をご確認のうえ、お気軽にご予約ください。
東京ミッドタウンクリニック
六本木駅直結。東京ミッドタウン内。
同フロアに美容・デンタル・がん治療など複数クリニックを併設
当クリニックは、様々な店舗やホテル、美術館が集まった複合施設「東京ミッドタウン」内に位置し、大江戸線・日比谷線六本木駅直結と至便な立地で、内科等の外来診療・人間ドック健康診断をご提供しています。
また、同フロアには、美容クリニック、デンタルクリニック、再生医療・がん治療クリニック、ヘルスケアショップを併設。
さまざまな角度からお客様の健康をサポートしています。

お電話・WEBフォームより、
お気軽にご連絡ください。
当クリニック ドックセンター・健診センターの受付窓口では、ご来院時にご予約を承ることが叶いません。
ご予約に際しては、必ず上記のお電話、またはWEBフォームよりご連絡いただけますようお願い申し上げます。
港区健康診査
受診期間:7/1~11/30特定健康診査
メタボリックシンドロームの予防・早期発見のための診査
対象者 | 当該年度4月1日現在、港区国民健康保険に加入しており、受診日まで引続き加入している40歳から75歳未満の方 |
---|---|
内容 |
|
当日お持ちいただくもの |
|
基本健康診査
メタボリックシンドロームの予防・改善を目指す診査
対象者 | 後期高齢者医療制度加入者 (昭和23年7月1日までに出生した方、または65歳~75歳未満でも後期高齢者医療保険証をお持ちの方) |
---|---|
内容 |
|
当日お持ちいただくもの |
|
区民健康診査30(さんまる)健診
健康管理の意識づけ、生活習慣病の早期発見と健康管理に役立てることを目的とする健診
対象者 | 30歳〜39歳の港区民 |
---|---|
内容 |
|
当日お持ちいただくもの |
|
骨粗しょう症検診
骨量が減って骨折しやすくなる状態かどうか評価します
対象者 |
特定健康診査・基本健康診査の個別通知書に、40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳と記載の港区民の女性 骨粗しょう症治療中の方は、ご受診いただけません。 |
---|---|
内容 | 問診・骨密度測定・判定 |
当日お持ちいただくもの |
|
肝炎ウイルス検診
肝炎ウイルス感染の早期発見のための検診
対象者 | 過去に港区肝炎ウイルス検診を受けたことのない港区民 |
---|---|
内容 | 血液検査(B型・C型肝炎ウイルス検査) |
当日お持ちいただくもの |
|
生活機能評価
日常生活に関する25項目の評価を行います
対象者 |
基本健康診査受診の65歳以上で介護認定を受けていない方。 介護保険の要介護、要支援認定者の方は生活機能評価の必要はありません。 |
---|---|
内容 |
日常生活に関する25項目の評価 お口の衛生状態や関節の状態を診察します。 |
当日お持ちいただくもの | 特定健康診査や基本健康診査を受診した医療機関から受け取る港区生活機能評価受診票(回答済みのもの) |
お電話・WEBフォームより、
お気軽にご連絡ください。
当クリニック ドックセンター・健診センターの受付窓口では、ご来院時にご予約を承ることが叶いません。
ご予約に際しては、必ず上記のお電話、またはWEBフォームよりご連絡いただけますようお願い申し上げます。
がん検診
受診期間:7/1~翌年1/31(乳がん検診のみ、2/29まで実施)
胃がん検診
対象者 |
40歳以上の港区民 胃がんの手術を受けたことのある方は、ご受診いただけません。 |
---|---|
内容 |
|
当日お持ちいただくもの |
|
大腸がん検診
対象者 |
40歳以上の港区民 大腸がんの手術を受けたことのある方は、ご受診いただけません。 |
---|---|
内容 | 問診、便潜血反応検査(2日法) |
当日お持ちいただくもの |
|
肺がん検診
対象者 |
40歳以上の港区民 肺がんの手術を受けたことのある方、最近6カ月以内に血痰が認められた方は、ご受診いただけません。 |
---|---|
内容 |
|
当日お持ちいただくもの |
|
前立腺がん検診
対象者 |
55歳~75歳の奇数年齢の男性港区民 前立腺がんの手術を受けたことのある方は、ご受診いただけません。 |
---|---|
内容 | 問診、特異抗原検査(PSA検査) |
当日お持ちいただくもの |
|
子宮頸がん検診
対象者 |
20歳以上の女性港区民 子宮頸がん治療中、または経過観察中の方、最近6カ月以内に不正性器出血のある方は、ご受診いただけません。 |
---|---|
内容 |
|
当日お持ちいただくもの |
|
乳がん検診
対象者 |
40歳以上の女性港区民で、前年度(前年4月~当年3月)港区乳がん検診(マンモグラフィ検査)を未受診の方
|
---|---|
内容 | マンモグラフィ検査 |
当日お持ちいただくもの |
|
お電話・WEBフォームより、
お気軽にご連絡ください。
当クリニック ドックセンター・健診センターの受付窓口では、ご来院時にご予約を承ることが叶いません。
ご予約に際しては、必ず上記のお電話、またはWEBフォームよりご連絡いただけますようお願い申し上げます。
受診の流れ
-
受診券
港区から届いた受診券でご自身の受診可能な検診を確認。
-
予約
WEB予約か電話予約で承ります。
-
問診票・検査キット
当クリニックより問診票・検査キットを郵送でお送りいたします。
-
ご受診
-
検査結果票・結果説明
受診結果が完成次第お電話いたします。
その後ご来院いただき、結果票のお渡しと結果説明を行います。
よくあるご質問
-
予約はいつからできますか
対象の方は、港区から受診券が届きますので届き次第ご予約が可能となります。
ご予約はWEBリクエスト予約またはお電話にて承ります。 -
受診券はどこで受け取れますか
対象の方は、港区から受診券が郵送で届きます。受診券をお受け取り後、ご予約が可能となります。 -
問診表や事前キットは送られてきますか
はい、郵送にてお送りいたします。 -
検査当日に受診券を忘れても受診できますか
受診券をお忘れの場合、ご受診いただくことができません。
大変恐れ入りますが、受診券を取りに戻っていただくかまたは日程ご変更にて承ります。 -
診査結果はどのようになりますか
診査結果は完成次第、当クリニックよりお電話いたします。
診査結果のお受取りは、月~金 9:00-12:00/14:00-16:00(土・日・祝日除く)の時間帯でご来院ください。- 検査結果は、通常3~4週間ほどで完成します。
- 代理の方がお受け取りの際は、ご家族でも委任状が必要となります。
- 「結果表」の郵送対応は行っておりません。
お電話・WEBフォームより、
お気軽にご連絡ください。
当クリニック ドックセンター・健診センターの受付窓口では、ご来院時にご予約を承ることが叶いません。
ご予約に際しては、必ず上記のお電話、またはWEBフォームよりご連絡いただけますようお願い申し上げます。